第2候補地で同じように風船を飛ばしてスタッフ3人は注意深く風船を観察している(右側の写真の上にマウスを置くと風船が大きく見えます)。

 いよいよ気球に空気を入れるため2人で気球の口を大きく広げて、まだ火の付いていないボイラーで空気を吹き込む(←)。

 スタッフに気球の高さを聞いてみたら約300mとのことである。左の写真(←)は気球の頂上からの写真だが、ゴンドラの側に立っている人が小さく見える。

 観察結果を基に審議の結果またも不合格となり、第3候補地に向かうことになった。

 気球を膨らませる前に膨らみやすいように気球の端を持って大きく広げるのだが、あらためて気球の大きさに驚かされた(→)。

 バーナーのセッティングが終わるとゴンドラを倒して、気球の下の部分をゴンドラの上の部分のパイプにしっかりと結びつけている(→)。ガッチリと結びつけて貰わないとゴンドラが落ちて大事故になってしまう。

 その向こうでは気球を広げる準備しているのが見える(左の写(←)真の上にマウスを置いて下さい)

「中をのぞいてみたら…!」

 すぐに熱気球のセッティングが開始され、ワンボックスワゴンに載せてきた各種機器(↑)をおろした。そして、ゴンドラ(↑)にガスボンベとバーナーなどのを設置している。

 この空中散歩を楽しみにしていたのにまさか中止に…?!?

 気球をズルズルと引っ張る(←)がこれがなかなか…。

               いったい何十万、何百万キロリ
              ットルの空気を吹き込まなければならないだろう…?ちょっと想像が付かない。

 徐々に気球が膨らんできて大きな口が開いてきた(→)。

 間違いなく設置できたかどうか実際に点火して確認してみる(→)。

 第3候補地での風船観察…! 願いを込めて放たれた(➝)! そして…、結果「OK」となり、皆の顔が笑顔になった。

 早速、熱気球のセッティングである。