2時間半も散策し、もう1時を過ぎてお腹が空いたので昼食をとった。海鮮丼だがちょっと具が少ないような気もするが、美味しくいただき完食!(写真の上にマウスを置いて下さい。

 妖怪にも飽きたので帰りは海岸通りを歩き、停泊している船と海を見ながら境港駅に戻った。
 そして、今日は楽しみの皆生温泉に宿泊するため、「ねこ娘」電車に乗って米子に向かった。

海鮮丼完食!
いか漁漁船か?
お献立 
朝食お献立

 参拝者が並んでいるところがあった。案内板があったので読んでみると、御本殿の神様は西向きに鎮座されていると書かれていた。 そのため、参拝者はここから神様の正面に向かって参拝していたのだ。

 黒毛和牛の溶岩石焼き、アワビの踊り焼き(写真の上にマウスを置いて下さい)などなど…。

 ご覧の通りだが、詳細は「お献立」をクリックして下さい。

温泉で心身共に癒された後は、これまたすごく豪華なご馳走である。

 今日は旅行最終日である。宍道湖を見ながら電車は出雲に向かって走った。
 JR出雲駅からはバスで出雲神社に向かった。

 米子駅で宿に行くにはちょっと早いこともあり、喫茶店でちょっと一休みしながら今日これで帰る人と別れを惜しみ、そしておみやげ売り場をウロウロ。

 ほぼ一周して楽楽殿に着いた。すると、ど迫力の注連縄が飾られていた。長さ13.5m、重さ4.4t。

 ここから先は入れてもらえないので、この門から御本殿に向かって参拝。
 そして、御本殿を中心に左回りで見学していると…。

 おなじみの「ムスビの御神像」をどうぞ!

 縁結び空港を定刻通り飛び立った飛行機は雲海を眼下に羽田空港に向かう。
 静岡上空あたりで、ポッカリと頭を出した富士山が見えた。そして、しばらくすると夕日で赤く染まった空が綺麗だった。

 宿に着くとマッサージチェア付きの10畳もある広い部屋に案内された。いやいやすごい豪勢なことである。 ところがそれでビックリしている場合ではなかった。 90分時間貸しの野天家族風呂も付いているとのことである。 い〜やぁ、2度ビックリである。 お言葉にあまえて食事前に野天風呂に入ることにした。 

 ひと風呂浴びてのんびりしたあと朝食をいただいたが、お腹がビックリしたのではないだろうか…?いつもと違って色とりどりの食べ物が次々と入ってきて…。(お献立をどうぞ

                       鳥取砂丘でのパラグライダー体験は、ちょっと大変だったがエキサイティングで気持ちが良かったし…。皆生温泉は、広い部屋でゆったり、のんびりとしがら豪勢なご馳走を食べることが出来たし…。そして、締めくくりに出雲大社で家内安全を祈願することも出来た。幸せなことだ!感謝!感謝!

 60年振りの大遷宮で、かつ今日は日曜日ということもあって観光客が多いようである。

いやぁ…、今回の「プレゼント旅行」は実に楽しい、思い出深い旅行だった。

別 名

「縁結び空港」
神様の通り道
一般人は通行止め
出雲神社正面
縁結びの出雲大社
宍道湖
皆生温泉 海色・湯の宿 松月

八足門に向かう。

 出雲大社の参拝方法は一般的な方法とは違って、「2拝 4拍 1拝」なので念のため!

いよいよ神域に入るので「手水舎」で手と口を清める。 銅鳥居をくぐって拝殿を見て

 にわか雨が降り出したので付近の食堂に入り「三色蕎麦」を食べた。雨はまもなくやんだ。
 この楽しかった「プレゼント旅行」も終演となり、バスで出雲駅に行き、出雲駅から出雲(縁結び)空港に向かった。

 5時40分頃、心地よい眠りから起こされて外を見るとちょうど朝日が昇るところだった。前のホテルに遮られ、朝日が昇るところは直接見られなかったが非常に綺麗な情景だ。