2012.06.20

奇跡だ!金環日食
6:18ごろ
 んっ…。下部がかけている?そんな訳ないだろう。右上からのはずだが…。
 雲の性だ!まだ日食開始まで1分弱ある。
6:22ごろ(約3分経過)
 欠けているのかなぁ〜?今ひとつはっきりしない。
 まだ始まったばかりで、欠けていてもほんのわずかだから、肉眼では判断がつかないのか…。
6:23ごろ(約4分経過)
 欠けているような気がするが…?  雲の性もあってよく解らない。んぅ〜っ、焦れったい。
 「あっ、みえた!」という子供の大声。あんなに厚い雲があったのに見えるわけないだろうと思いながらも、サングラス片手に見てみると真っ黒。太陽はどこにあるのだ。やっぱり見えないじゃないか! と思いながら、サングラスを外して太陽を探すと、あっ、見えたっ! みえたぁ〜!!! これが金環日食だ!!  7:32ごろ(約73分経過)
 薄い雲の切れ目から、金環日食が見えるではないか! 奇跡だ! これは奇跡だ! 先ほどまではあんなに厚い雲に覆われていたのに…!!!
市の広報から転載
東京地区の日食時間
日食の始め 6時19分02秒
金環日食の始め 7時31分59秒
日食の最大 7時34分30秒
金環日食の終り 7時37分00秒
日食の終わり 9時02分37秒
6:58ごろ(約38分経過)
 4分の1程は欠けたのだろうか?
6:49ごろ(約29分経過)
 雲も殆どなく順調に観測できる。よしよし!
6:38ごろ(約18分経過)
 雲のかかり具合が良くスッキリと見える。写真もきれいに撮れた。
6:29ごろ(約9分経過)
 欠け始めているのがはっきりと解る。感動だ!! 写真では雲の流れなどもあり解りにくいが…。

 幸い我が家のベランダから日食を観測できるので、6時頃からデジカメを三脚にセットし、方向を確認する。
 空には多少雲があるが大丈夫そうである。

7:40ごろ(約81分経過)
 あきらめないで観測していると、おぉ〜、今度は満ち始めた太陽が見えた!
7:37ごろ(約78分経過)
 そうだ! 写真だ! デジカメは…! と、気がつき、片付けたデジカメを再度取り出して撮ったのが左の写真。とき、すでに遅しっ! 雲でまた見えなくなってしまった。
 金環日食の決定的な写真を撮れなかったのは、なでしこJapanが言っていたように、「最後まであきらめない」精神が欠如していたためだぁ…!っ…。

 いよいよ日食が始まりそうだ! 事前に購入しておいた「太陽観察専用サングラス」を持って、ベランダで待機。 デジカメも「太陽観察専用サングラス」を通して撮るといいようだ。

 2012年5月21日(月)。 今日は国内で25年振りに金環日食が見られる日である。
 前回は、1987年9月23日、沖縄で見ることが出来たそうだ。そして、次回は18年後の2030年6月1日に北海道で見ることが出来るそうである。

日 食 の 原 理
7:10ごろ(約51分経過)                                                     7:18ごろ(約59分経過)
 7時頃から雲行きがどんどん怪しくなってきた。日食が見えないではないか!西南の方から黒い雲がどんどん流れてくる。しばらく、流れてくる曇り空を眺めていたが観測をあきらめた。そして、空を恨めしく思いなが、デジカメを片付けた。
 んんんんんっ〜、ここまで何とか順調に観測できていたのに…。もうすぐ1番貴重な金環日食が見られるはずなのに…。残念! 無念!