いわき湯本温泉
 宿から差し入れされたお刺身の舟盛り   
 お茶摘みで採った茶葉の天ぷら。「おいしい!」と言うほどのものではなく、ちょっと苦みがあって、茶葉と言わなければわからない。
 今日の見学コースはすべて終わり、いよいよ「いわき湯本温泉」に向かってドライブ。
 新緑の山道を走るのは気持ちのいいものである。新鮮な青葉が生い茂る木立の道を我々4台の車が貸し切ってしまったかのような気分である。近くに見える山には、ところどころに赤い山ツツジが咲いており、新緑を一層引きただせている。
 ゆったりと車窓を眺めている内に(運転手さんには誠に申し訳ない
車窓から 車窓から
のですが…)、今日の宿泊先である「元禄彩雅宿 古滝屋」に到着。
 さっそく一風呂あびて…。
元禄彩雅宿 古滝屋 幹事さんご苦労さん 風呂上がりの一杯 もう飲み過ぎた?! ゆったり、のんびり!
 いよいよ本日のメインイベントである宴会が始まった。最初の内は大人しく左右に並んで(左の写真)談笑していたが、そのうち、話が遠い、話が見えないということになり、右の写真のように互いの御膳をくっつけておおいに盛り上がることとなった。
徐々に接近か? 親密化倍増
 藤井師は、今年の8月末で定年退職することになっており、退職後は関西に戻る予定とのこと。今後は、この奇遇会に出席できないかも知れないとちょっぴり寂しそう…。
 そこで、藤井師に奇遇会関西支部長を依頼し、奇遇会を関西地区で開催することが提案された。 が…、藤井師、今ひとついい返事をしないので、役職を格上げして、西日本地区部長を依頼することになった。そして、一言ご挨拶。
新任のご挨拶(?)
 翌日は、まず最初に勿来の関跡を見学。そして、次は岡倉天心記念五浦美術館で絵画の鑑賞。
 奇遇会も大したものである。歴史を語り、芸術を語るとは…(?) 
勿来の関跡 美術館にて 天心のお墓 五浦海岸 六角堂
 芸術観賞の後は茨城大学五浦美術文化研究所を見学し、岡倉天心の生活を忍ぶことになった。
 六角堂から眺める五浦海岸の景色は絶景である。天心はお酒を飲みながらこの景色を堪能していたの
旧岡倉天心邸 五浦海岸がよく見えるようにテーブルを勝手に並び替えて…
であろう。
 我々はレストランで昼飯を食べながら、五浦海岸を心ゆくまで楽しむことになった。
 楽しかった旅行もここで解散ということになり、参加者全員での記念写真をパチリ(写真をクリックしてください)
翌日の見学コース